サウナGO!GO!

2024-02-05 16:18

8回

0

0

2022-12-13T0

チャンネル登録者数:8人

0回

9,401

【2023/12/2(土)3(日) サウナイベント】伊豆河津・峰温泉大噴湯で”大噴湯でととのう”バンサウナ!

#バンサウナ #サウナカー #サ道 #サ旅 #河津七滝

【テントサウナとたき火(テンタキ)HPはこちら!】
▼伊豆今井浜東急ホテル内でアウトドアサウナ体験提供中
https://tentaki.store/ (詳細・ご予約はこちら)

【各種SNSはこちら!】
X(Twitter) https://twitter.com/tenaki37
Instagram https://www.instagram.com/tento37takibi

【お問合せはこちら!】
TEL:070-8915-9716(受付時間:土日月火 10:00~18:00)
Mail:tentaki.shop@gmail.com
運営会社:株式会社Huber. https://huber.co.jp/

以下、実施したサウナイベントの概要になります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【2023/12/2(土)3(日) サウナイベント】伊豆河津・峰温泉大噴湯で”大噴湯でととのう”バンサウナ!

【イベント概要】
本イベントは、伊豆・河津の魅力を最大限にご堪能いただくために「サウナ×河津の自然体験」として企画しております。

峰温泉大噴湯は「東洋一を熱い峰温泉の大噴湯」は大正15年11月22日正午、爆音と共に地上約50mの上空を突き刺し誕生しました。 以来90年以上ひとときも絶えず噴き上げ続けてきました毎分600リットル100度の温泉が高さ30mまで噴き上がる自噴泉です。

1. アウトドアサウナ:「バンサウナ」や「テントサウナ」など様々な種類のサウナをお楽しみいただけます。ロウリュ水は河津名産の「わさび」と「ニューサマーオレンジ太陽」。静岡セラピスト協会さんよりご提供の2種をご用意させていただきました。ゲリラで熱波イベントもご堪能いただけます。

2.水風呂:「地下天然水掛け流し」と「30分に1回噴き上がる毎分600相当の大噴泉」でクールダウン。

3.外気浴:「毎分600リットル100度の温泉が高さ30mまで噴き上がる自噴泉」を見ながらインフィニティー外気浴!とここでしか堪能できない外気浴の景色をお楽しみください。

4. 野外温泉:「源泉ドラム缶風呂」と「足湯」コーナーをご用意しております。

5.内湯&更衣室:峰温泉大噴湯公園横の数寄屋造り建築が特徴の伝統香る「花舞竹の庄」さんの内湯と更衣室をご利用いただけます。峰温泉大噴湯公園内で「受付」をした方がご利用いただけます。)

6.名物!大噴湯 温泉たまご:「大噴湯たまご」という温泉卵作り、こんこんと湧き出ているお湯をあて、待つこと15分。 冷まし水でしっかりと熱をとったらできる! サウナ→水風呂に上がりながら外気浴をしながら温泉たまごは格別(別料金)

7.河津地元・サ飯グルメ:キッチンカー出店 foschia(フォスキーア:)の「マルゲリータ」と「ビスマルク」の2種類(温泉+たまご乗せもご自身でピザをアレンジできます。)(※土曜のみの出店となります。)近隣店舗として時盛(蕎麦屋)、港月堂(温泉饅頭)地元グルメをご堪能いただけます。(別料金)

8.リフレクソロジー:世界で1番気持ちいいと言われている「タイ古式マッサージ」と足湯でほぐした後「フットマッサージ」を体験できます。サウナでととのった後、ぜひ癒されてください。

9.静岡セラピスト協会さん:「バスボム作り体験とフットマッサージ」

バスボムはセラピーワールド東京2023「アロマ&ハーブクラフトコンテスト」グランプリ受賞、日本一になった作品で、井柳千夏さんによるバスボム作り体験ができます。
フットマッサージは特別フットマッサージをイベントにて価格で行います。(20分/¥1,000)

10.サウナグッズ&レンタル品:数量限定になりますがサウナグッズ販売、レンタル品(水着1,100円、サウナポンチョ&タオルセット1,100円)でご用意しております。(別料金)

11. ホットドリンク&サウナドリンク:サウナ前後で飲みたい飲み物をご用意しております。(別料金)

【注意事項】
・ご利用の際は、必ず水着をご着用いただきます
・ 貴重品は自己管理でお願いします。
・サウナエリア内は全面火気(タバコ含む)厳禁とさせていただきます
・諸事情により変更する場合がございます。
・荒天、強風により中止する場合がございます。中止の際には前日の正午までに開催するか判断の上、中止の場合のみご連絡差し上げます。 5m以上の強風が吹く場合、バンサウナカーのみでの営業となる場合がございます。
・各自の健康管理にご配慮賜りますよう、健康な状態でのご参加をお願い致します。または体調が優れなく消えた際は近くのイベントスタッフまでおやめください。
・会場および周辺での風紀を乱す行為や他人に迷惑をかける行為はおやめください。
・イベント期間中の肖像権(写真・ビデオ)の全てはイベント主催者に戻るものとします。
・イベント期間中、メディアや記者の方も参加できる可能性がございますので予めご了承ください。
・イベント概要と注意事項をご確認頂き、同意の上でチケットのご購入をお願い致します。
・キャンセルポリシー:イベントが実施されない場合を除き、払い戻しは出来ませんのでご了承ください。

主催:株式会社Huber. テントサウナとたき火
協力:河津町

本文をもっと見る

関連動画
コメント
コメントなし