2023-06-02
2023年5月25日 18時12分
「かがんだときに止めることができないというか、尿漏れをしてしまったときに『あ、これまずいな』と思いましたね」
実情を明かしてくれたのは、お笑いタレント、森三中の黒沢かずこさん(44)です。40歳以上の女性の3人から4人に1人が経験していると言われる「尿漏れ」。10代や出産を経験していない20代も、症状に悩んでいることがわかってきました。(スポーツニュース部記者 沼田悠里)
「トイレに行きたいと思った時にはもう遅い」
長年、尿漏れの悩みを抱えているのは、お笑いタレント、森三中の黒沢かずこさんです。
年々、症状が進んでいるようにも感じているという黒沢さん。
その不安を口にしました。
黒沢さん
「かがんだときに止めることができないというか。尿漏れをしてしまったときに『あ、これまずいな』と思いましたね。昔よりも我慢できなくなってきたというか、最近だと玄関開けたとたんに安心してなのかストップができなくなっちゃうんですよね。『トイレに行きたい』と思ったときにはもう遅いです」
「安心のため」に手放せないのが、専用の尿漏れパッド。
どうにか症状を改善させたいと思っていますが、なかなか難しいといいます。
黒沢さん
「年齢が40超えて、将来のことが不安です。症状を改善するには、骨盤底筋を鍛えることが必要だと知っていますが、なかなか続かないんですよね。ちょっと変えていかなきゃなと思います」
20代の6割弱が経験 女性の2人に1人以上が!?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230525/k10014075811000.html
「かがんだときに止めることができないというか、尿漏れをしてしまったときに『あ、これまずいな』と思いましたね」
実情を明かしてくれたのは、お笑いタレント、森三中の黒沢かずこさん(44)です。40歳以上の女性の3人から4人に1人が経験していると言われる「尿漏れ」。10代や出産を経験していない20代も、症状に悩んでいることがわかってきました。(スポーツニュース部記者 沼田悠里)
「トイレに行きたいと思った時にはもう遅い」
長年、尿漏れの悩みを抱えているのは、お笑いタレント、森三中の黒沢かずこさんです。
年々、症状が進んでいるようにも感じているという黒沢さん。
その不安を口にしました。
黒沢さん
「かがんだときに止めることができないというか。尿漏れをしてしまったときに『あ、これまずいな』と思いましたね。昔よりも我慢できなくなってきたというか、最近だと玄関開けたとたんに安心してなのかストップができなくなっちゃうんですよね。『トイレに行きたい』と思ったときにはもう遅いです」
「安心のため」に手放せないのが、専用の尿漏れパッド。
どうにか症状を改善させたいと思っていますが、なかなか難しいといいます。
黒沢さん
「年齢が40超えて、将来のことが不安です。症状を改善するには、骨盤底筋を鍛えることが必要だと知っていますが、なかなか続かないんですよね。ちょっと変えていかなきゃなと思います」
20代の6割弱が経験 女性の2人に1人以上が!?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230525/k10014075811000.html