2023-05-17
https://smart-flash.jp/entame/235568/
023.05.17 17:20
放送作家の鈴木おさむ氏が、タトゥーが入った背中の写真を公開し、話題を呼んでいる。
5月14日、鈴木氏は自身のInstagramでこう書きこんだ。中略
添付された写真では、湿布の形にそって赤くなった部分が見てとれる。さらに、背中上部には、妻の名前「美幸」の文字のタトゥーが写っている。
一方、ネット上では、夫が妻の名前のタトゥーを入れることの是非をめぐってプチ論争が勃発。そこで、本誌は、「夫が名前のタトゥーを入れてたらうれしいか」について、20~50代の全国の既婚女性300人にアンケートを実施した。
結果は、「うれしい」28票に対して、「うれしくない」が272票と、大差がついた。
「うれしい」と回答した人たちの理由は以下となった
・浮気予防(50代 三重県 専業主婦)
・単純に愛されてるんだなと思ったから(40代 長崎県 専業主婦)
一方、「うれしくない」と回答した人たちの理由は以下となった。
・束縛されているみたい(40代 神奈川県 パート)
・馬鹿馬鹿し過ぎて即離婚(40代 大阪府 派遣社員)・そんなに主張しなくていいし、そのために温泉に入れないとかMRI検査ができないとかの制限がかかる方が嫌だし、マイナスでしかない(30代 新潟県 専門職)
アンケートでは、「そもそもタトゥーに肯定的か否定的か」も合わせて聞いた。結果は、「肯定的」が74票に対して、「否定的」が226票。
夫が妻の名前のタトゥーを入れるよりは、理解する人が多いという結果にはなったが、やはり衛生面や危険性を指摘する声も多かった。そこで、タトゥーを入れることで、長期的に身体に及ぼす影響について、銀座美容メディカルクリニックの関根彩子院長に話を聞いた。
中略
黒いタトゥーをすることで、色素に反する免疫反応を引き起こし、のちにリンパ節が腫れることも報告されています。その延長で、入れ墨上の肉が局所的に盛り上がってくる刺青肉芽腫、それに加えて、全身の症状をひきおこす刺青サルコイドーシスという病気を引き起こした報告もあります」
さらに、タトゥーをいれることで、「敗血症」を引き起こす可能性もあるという。
「タトゥーを入れるときにブドウ球菌に感染すると、耐性菌となり、抗生剤が効かなくなり、敗血症を引き起こしたという報告もあります。また、あとになってタトゥーを入れたことが原因で、B型肝炎、C型肝炎、HIVなどに感染していたことがわかる人もいます。また、タトゥーのインクの一部に化学発癌物質も含まれるという報告もあります。有害重金属が含まれていると、将来、MRIを撮影するときに足手まといになってしまうことがあります。やけどを生じるリスクもあります」(関根院長)
全文はソースをご覧ください
https://www.j-cast.com/images/2023/05/news_20230515162211.jpg
023.05.17 17:20
放送作家の鈴木おさむ氏が、タトゥーが入った背中の写真を公開し、話題を呼んでいる。
5月14日、鈴木氏は自身のInstagramでこう書きこんだ。中略
添付された写真では、湿布の形にそって赤くなった部分が見てとれる。さらに、背中上部には、妻の名前「美幸」の文字のタトゥーが写っている。
一方、ネット上では、夫が妻の名前のタトゥーを入れることの是非をめぐってプチ論争が勃発。そこで、本誌は、「夫が名前のタトゥーを入れてたらうれしいか」について、20~50代の全国の既婚女性300人にアンケートを実施した。
結果は、「うれしい」28票に対して、「うれしくない」が272票と、大差がついた。
「うれしい」と回答した人たちの理由は以下となった
・浮気予防(50代 三重県 専業主婦)
・単純に愛されてるんだなと思ったから(40代 長崎県 専業主婦)
一方、「うれしくない」と回答した人たちの理由は以下となった。
・束縛されているみたい(40代 神奈川県 パート)
・馬鹿馬鹿し過ぎて即離婚(40代 大阪府 派遣社員)・そんなに主張しなくていいし、そのために温泉に入れないとかMRI検査ができないとかの制限がかかる方が嫌だし、マイナスでしかない(30代 新潟県 専門職)
アンケートでは、「そもそもタトゥーに肯定的か否定的か」も合わせて聞いた。結果は、「肯定的」が74票に対して、「否定的」が226票。
夫が妻の名前のタトゥーを入れるよりは、理解する人が多いという結果にはなったが、やはり衛生面や危険性を指摘する声も多かった。そこで、タトゥーを入れることで、長期的に身体に及ぼす影響について、銀座美容メディカルクリニックの関根彩子院長に話を聞いた。
中略
黒いタトゥーをすることで、色素に反する免疫反応を引き起こし、のちにリンパ節が腫れることも報告されています。その延長で、入れ墨上の肉が局所的に盛り上がってくる刺青肉芽腫、それに加えて、全身の症状をひきおこす刺青サルコイドーシスという病気を引き起こした報告もあります」
さらに、タトゥーをいれることで、「敗血症」を引き起こす可能性もあるという。
「タトゥーを入れるときにブドウ球菌に感染すると、耐性菌となり、抗生剤が効かなくなり、敗血症を引き起こしたという報告もあります。また、あとになってタトゥーを入れたことが原因で、B型肝炎、C型肝炎、HIVなどに感染していたことがわかる人もいます。また、タトゥーのインクの一部に化学発癌物質も含まれるという報告もあります。有害重金属が含まれていると、将来、MRIを撮影するときに足手まといになってしまうことがあります。やけどを生じるリスクもあります」(関根院長)
全文はソースをご覧ください
https://www.j-cast.com/images/2023/05/news_20230515162211.jpg