サウナGO!GO!

2023-06-02

 タレントのryuchell(りゅうちぇる)が、5月31日放送のABEMAのニュース番組『ABEMA Prime』(後9:00)に出演。この日の放送では、キレやすい親に悩む人たちの声に着目し、年齢を重ねることで、怒りの感情がコントロールできなくなる理由に迫ったが、ryuchellが自身の見解を語った。

 精神科医の和田秀樹氏は「年齢を重ねると、感情の切り替えやコントロールをしている脳の前頭葉の機能が低下していく。また、老化だけではなく、前頭葉への血流が低下して窒息状態になり、理性が働きづらい状態になる。さらに、“自分の正義”に固執してしまい、それに反することが起きると、怒りの感情が収まらなくなる傾向がある」と解説。

 これを受けて、ryuchellは「私たちの世代は“キレる人”は浮いた存在だったのに、上の世代は急にキレるイメージがあった。そのため、『あの世代は、怒って黙らせる時代だったのかな?』と偏見があったけど、和田さんの話を聞いて、理解できた」と告白。

 続けて「私たちだって、ゆくゆくは下の世代から『すぐにキレる』と思われる時期が来る。そう考えると、キレている人を見ても、優しく接しなければいけないと思った」との思いを打ち明け「もし、自分の親が感情のコントロールができなくなってしまったら、『この話をしたら機嫌が良くなるな』という話題を見つけるなど、コツをつかんで上手に付き合っていくしかない」と話していた

https://www.oricon.co.jp/news/2281365/full/