2023-03-10
2023年03月10日 12時00分 公開
関西電気保安協会が、ついに芸人デビュー!? 毎年恒例のWeb動画が今年もシュールな面白さ
今年は「ペーパーホアンくん」も登場だ!
[しげる,PR/ねとらぼ]
関西人はほぼ全員節をつけて呼んでしまうことで有名な、関西電気保安協会。近畿地方で工場・マンション等の電気の点検・保安業務や、ご家庭の電気の安全調査を行っている一般財団法人……ではあるのですが、絶妙にユルいCMでおなじみの存在でもあります。
そんな関西電気保安協会は2017年から毎年Web動画を配信しており、2023年も新作が登場。毎年ひねりの効いた内容となっていますが、今年はなにやら「お笑い芸人がいきなり関西電気保安協会の人になってしまう」という動画だそうです。なんて?
第1話:相方が関西電気保安協会になってしまった男「漫才」
主演はダブルヒガシ。昨年のM-1グランプリで準々決勝まで進出した、若手芸人の注目株です。そんな2人が舞台上で漫才を披露。「関西電気保安協会の人が点検に来るから、ボケの大東さんが職員のフリをして点検の練習をする」という、ちょっとありそうなネタが進みます。
しかし大東さん舞台上に再び現れたときには、なぜか関西電気保安協会の人の姿で登場。衣装はともかく、顔まで変わってません……? 巨大な疑問を残したまま、動画は終わります。
第2話:相方が関西電気保安協会になってしまった男「大喜利」
お笑いライブ中の大喜利コーナー。「こんな最新ゲーム機はイヤだ」のお題に対して、大東さんと思しき“関西電気保安協会の人”は「コンセントが変色してしまっている」と回答。凍る会場の空気。楽屋でも、ダメ出しそっちのけでタコ足配線をチェックする姿は、心身ともに完全に関西電気保安協会の職員です。
第3話:相方が関西電気保安協会になってしまった男「ピン」
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2302/22/news139.html
関西電気保安協会が、ついに芸人デビュー!? 毎年恒例のWeb動画が今年もシュールな面白さ
今年は「ペーパーホアンくん」も登場だ!
[しげる,PR/ねとらぼ]
関西人はほぼ全員節をつけて呼んでしまうことで有名な、関西電気保安協会。近畿地方で工場・マンション等の電気の点検・保安業務や、ご家庭の電気の安全調査を行っている一般財団法人……ではあるのですが、絶妙にユルいCMでおなじみの存在でもあります。
そんな関西電気保安協会は2017年から毎年Web動画を配信しており、2023年も新作が登場。毎年ひねりの効いた内容となっていますが、今年はなにやら「お笑い芸人がいきなり関西電気保安協会の人になってしまう」という動画だそうです。なんて?
第1話:相方が関西電気保安協会になってしまった男「漫才」
主演はダブルヒガシ。昨年のM-1グランプリで準々決勝まで進出した、若手芸人の注目株です。そんな2人が舞台上で漫才を披露。「関西電気保安協会の人が点検に来るから、ボケの大東さんが職員のフリをして点検の練習をする」という、ちょっとありそうなネタが進みます。
しかし大東さん舞台上に再び現れたときには、なぜか関西電気保安協会の人の姿で登場。衣装はともかく、顔まで変わってません……? 巨大な疑問を残したまま、動画は終わります。
第2話:相方が関西電気保安協会になってしまった男「大喜利」
お笑いライブ中の大喜利コーナー。「こんな最新ゲーム機はイヤだ」のお題に対して、大東さんと思しき“関西電気保安協会の人”は「コンセントが変色してしまっている」と回答。凍る会場の空気。楽屋でも、ダメ出しそっちのけでタコ足配線をチェックする姿は、心身ともに完全に関西電気保安協会の職員です。
第3話:相方が関西電気保安協会になってしまった男「ピン」
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2302/22/news139.html