2023-05-18
「高橋幸宏」のシングル人気ランキング! 2位は「悲しきブルーカラーワーカー(BLUE COLOUR WORKER)」、1位は?
5/14(日) 20:20 ねとらぼ( kotone )
https://news.yahoo.co.jp/articles/8008cc03ae9cf086efc224c980f44f62ecf35ca2
ねとらぼ調査隊では、4月23日から4月30日までの間、「『高橋幸宏』のシングル曲で一番好きな作品は?」というアンケートを実施していました。
「サディスティック・ミカ・バンド」や「イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)」のドラマーとして活躍する一方で、ソロ活動にも積極的に取り組んでいた高橋幸宏さん。2023年1月に逝去しましたが、ファーストアルバム「サラヴァ!」など、名作の数々は日本の音楽シーンに影響を与え続けています。高橋幸宏さんインタビュー集などが掲載されている書籍『高橋幸宏、音楽家の肖像』が6月6日に発売予定です。
今回の投票では高橋幸宏さんのシングル曲21曲を選択肢に用意したところ、1439票もの投票をいただきました。ありがとうございます。それでは、トップ2を解説していきます。
●第2位:悲しきブルーカラーワーカー(BLUE COLOUR WORKER)
第2位は、「悲しきブルーカラーワーカー(BLUE COLOUR WORKER)」。得票数は141票と、全体の9.8%の票を獲得して第2位となりました。
「悲しきブルーカラーワーカー(BLUE COLOUR WORKER)」は1980年12月にリリースされたサードシングルで、作曲は細野晴臣さん。セカンドアルバム「音楽殺人」の収録曲「BLUE COLOUR WORKER」がシングルカットされました。
恋愛中の嫉妬心や周囲が見えにくくなりがちな様子を、製造業の現場で働く労働者(ブルーカラーワーカー)の感情に例えて表現しているテクノポップです。キャッチーなメロディーラインとともに、高橋幸宏さんと女性シンガーSANDIIさんのデュエットによるハーモニーが心地いいですよね。
イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)が国内外で高い評価を得ていたころに発表されたこともあり、多くの人の記憶に残っているのではないでしょうか。
●第1位:今日の空
第1位は、「今日の空」。得票数は164票と、全体の11.4%の票を獲得して第1位にランクインしました。
「今日の空」は、高橋幸宏さんがポニーキャニオンに移籍した後、7枚目のアルバム「Once A Fool,… -遥かなる想い-」からシングルカットする予定でした。作詞と作曲は高橋幸宏さんです。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
投票結果(票数)
順位 項目名 票数
1 今日の空 164
2 悲しきブルーカラーワーカー (BLUE COLOUR WORKER) 141
3 ARE YOU RECEIVING ME? 139
4 音楽殺人 (MURDERED BY THE MUSIC) 137
5 前兆(まえぶれ) 122
6 元気ならうれしいね 107
7 四月の魚 (POISSON D’AVRIL) 94
8 愛はつよい stronger than iron 59
9 1%の関係 58
10 X’MAS DAY IN THE NEXT LIFE 57
11 青空 50
12 精一杯の微笑み 41
13 Look of Love 30
14 セ・シ・ボン (C’Est Si Bon) 25
15 名もない恋愛 24
16 悲しいウイークエンド 21
17 素敵な人 11
※18位以下は省略。
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/1488512/5
5/14(日) 20:20 ねとらぼ( kotone )
https://news.yahoo.co.jp/articles/8008cc03ae9cf086efc224c980f44f62ecf35ca2
ねとらぼ調査隊では、4月23日から4月30日までの間、「『高橋幸宏』のシングル曲で一番好きな作品は?」というアンケートを実施していました。
「サディスティック・ミカ・バンド」や「イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)」のドラマーとして活躍する一方で、ソロ活動にも積極的に取り組んでいた高橋幸宏さん。2023年1月に逝去しましたが、ファーストアルバム「サラヴァ!」など、名作の数々は日本の音楽シーンに影響を与え続けています。高橋幸宏さんインタビュー集などが掲載されている書籍『高橋幸宏、音楽家の肖像』が6月6日に発売予定です。
今回の投票では高橋幸宏さんのシングル曲21曲を選択肢に用意したところ、1439票もの投票をいただきました。ありがとうございます。それでは、トップ2を解説していきます。
●第2位:悲しきブルーカラーワーカー(BLUE COLOUR WORKER)
第2位は、「悲しきブルーカラーワーカー(BLUE COLOUR WORKER)」。得票数は141票と、全体の9.8%の票を獲得して第2位となりました。
「悲しきブルーカラーワーカー(BLUE COLOUR WORKER)」は1980年12月にリリースされたサードシングルで、作曲は細野晴臣さん。セカンドアルバム「音楽殺人」の収録曲「BLUE COLOUR WORKER」がシングルカットされました。
恋愛中の嫉妬心や周囲が見えにくくなりがちな様子を、製造業の現場で働く労働者(ブルーカラーワーカー)の感情に例えて表現しているテクノポップです。キャッチーなメロディーラインとともに、高橋幸宏さんと女性シンガーSANDIIさんのデュエットによるハーモニーが心地いいですよね。
イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)が国内外で高い評価を得ていたころに発表されたこともあり、多くの人の記憶に残っているのではないでしょうか。
●第1位:今日の空
第1位は、「今日の空」。得票数は164票と、全体の11.4%の票を獲得して第1位にランクインしました。
「今日の空」は、高橋幸宏さんがポニーキャニオンに移籍した後、7枚目のアルバム「Once A Fool,… -遥かなる想い-」からシングルカットする予定でした。作詞と作曲は高橋幸宏さんです。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
投票結果(票数)
順位 項目名 票数
1 今日の空 164
2 悲しきブルーカラーワーカー (BLUE COLOUR WORKER) 141
3 ARE YOU RECEIVING ME? 139
4 音楽殺人 (MURDERED BY THE MUSIC) 137
5 前兆(まえぶれ) 122
6 元気ならうれしいね 107
7 四月の魚 (POISSON D’AVRIL) 94
8 愛はつよい stronger than iron 59
9 1%の関係 58
10 X’MAS DAY IN THE NEXT LIFE 57
11 青空 50
12 精一杯の微笑み 41
13 Look of Love 30
14 セ・シ・ボン (C’Est Si Bon) 25
15 名もない恋愛 24
16 悲しいウイークエンド 21
17 素敵な人 11
※18位以下は省略。
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/1488512/5