サウナGO!GO!

2023-03-09

https://pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230309-00000317-spnannex-000-2-view.jpg
<日本・中国>初回、岡本和のフライで本塁を突くもアウトとなる近藤(撮影・光山 貴大)

侍ジャパンWBC初戦の緊張感…5回まで11四死球も10残塁3点 6回に戸郷がソロ浴び中国相手に3―1
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20230309-00000317-spnannex-base

 ◇WBC1次ラウンドB組 日本-中国(2023年3月9日 東京D)

 第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)は9日、日本が入る1次ラウンドB組が東京ドームで開幕。日本は中国との初戦に臨んだ。

 「3番投手兼DH」で二刀流出陣した大谷が4回まで49球を投げ1安打無失点と中国打線を圧倒する中、打線が得点を重ねられない。

 初回は1番・ヌートバーが中前打で出塁すると、近藤、大谷、村上と3連続四球で先制。しかし無死満塁で5番・吉田が遊飛、続く岡本和が右飛に倒れると、タッチアップを狙った近藤も本塁アウトで1点どまりに終わった。

 追加点を狙う2回だった。1死から源田が二塁内野安打で出塁するが、中国先発オウ・ショウ投手のけん制球でタッチアウト。まさかの走塁死となった。結局、この回は2死満塁のチャンスで大谷が遊ゴロに倒れ無得点。3回も2死一、二塁の場面で源田が投ゴロに終わり得点を奪えず。4回には大谷の左中間フェンス直撃の適時二塁打で2点加点するも3残塁。5回を終え11四死球をもらいながらも4安打10残塁で3―0と、WBC初戦ならではの緊張感が漂っている。

 6回には大谷からバトンを受けた戸郷が4三振を奪う快投も1番・リョウ・バイに左翼席にソロを運ばれ1点を失い3―1となった。