サウナGO!GO!

2023-04-28

2023年4月28日 19時57分
https://www.asahi.com/articles/ASR4W763JR4PUCVL03B.html
https://youtu.be/5XIuXj369Pg

 渡辺明名人(39)に藤井聡太竜王(20)=王位・叡王・棋王・王将・棋聖と合わせ六冠=が挑戦する第81期将棋名人戦七番勝負の第2局(朝日新聞社、毎日新聞社主催、大和証券グループ協賛、地元主催・静岡市など)は28日午前、静岡市葵区の料亭「浮月楼」で前日から指し継がれ、対局2日目が始まった。

 渡辺名人はタイトルを防衛しての4連覇を、藤井竜王は史上最年少の名人獲得と史上2人目の七冠を目指すシリーズ。先勝した藤井竜王が連勝を飾れるか、渡辺名人がタイに戻せるかどうかの第2局は藤井竜王の先手で始まり、名人戦らしい重厚な展開のまま1日目を終えた。形勢は互角。残りの持ち時間も大差なし。決戦の2日目となった。

 朝日新聞デジタルでは、将棋界の枠を超えた注目を集める七番勝負の模様をタイムラインで徹底詳報する。

19:51
藤井聡太竜王が勝利
 静岡市葵区の料亭「浮月楼」で27日から指し継がれていた第81期将棋名人戦七番勝負第2局は28日午後、挑戦者の藤井聡太竜王が渡辺明名人に勝利した。

 開幕2連勝とし、史上最年少名人記録の更新と史上2人目の七冠達成まで残り2勝とした。第3局は5月13、14の両日、大阪府高槻市の「高槻城公園芸術文化劇場」で指される。(北野新太)

19:30
終局近づく
 渡辺名人が△8九竜と王手をしてから▲7九金△7七桂打▲5九玉△7九竜△同銀▲3七成香と手がバタバタと進む。

 終盤において速度が上がるこ…

この記事は有料記事です。残り7788文字有料会員になると続きをお読みいただけます。