2023-06-05
2023年6月5日 10:04
6月3日、「ぷろたん」(登録者数211万人)が「実はもうずっと右目が機能していません」と題した動画を公開しました。
7つの病院で診断受けるも治らず
ぷろたんは「3年前からね、実は右目、ほぼ使ってません」として、右目の不調を打ち明けました。
症状はというと、「車酔いの2倍の嫌な圧が右目に集中する感覚」があるのだそう。見ていられなくなり、ギュッと目をつむってしまうのだとか。ぷろたんによると「対面するくらいの距離が一番きつい」のだといい、「右目が、圧かかりすぎて」しまうそうです。
今までに7つの病院で診てもらったそうですが、症状は改善していない様子。「みんな同じ感じなのよ」「よくわかんねぇな、みたいな感じで」と、医師も原因がわからないようで、「目薬だけもらって終わる」と明かしました。
ぷろたん自身は、この症状の原因は「体重減の増減」だと感じているそう。減量末期は、全身の力がなくなるため症状が軽くなり、体重が増えると、右目に圧がかかり症状がひどくなるのだとか。「俺の中ではもうそれなんすよ」として、右目の筋力や疲労が原因であると自己分析しました。
最近、目のことについて視聴者から指摘されることが増えたといい、症状を公表することに決めたそう。ぷろたんは「深刻になられたくないんで」「心配されたくない」として、明るく振舞いました。
視聴者に「チック症」を疑われる
「瞬きしてるの、恥ずかしいんだよ俺」と話すぷろたん。まばたきの多いぷろたんに、コメント欄では「チック症ですよね」と指摘する声が上がっていたといいます。チック症とは
まばたきや咳払い、首振りや奇声が本人の意思に関係なく繰り返し出てしまう疾患(引用:LITALICOジュニア)
とされています。
ぷろたんは「チック症ではないんですよ」と否定し、「キツすぎて、まばたき強くなっちゃう状態」と説明しました。
この症状は、仕事にも支障をきたしているそう。人の顔を見て話せなかったり、瞬きが強くなって違和感が出てしまうため、コラボを断ったこともあったと明かしました。
ぷろたんは現在、左目中心の生活を送っているそう。「左目中心に見ると、右目が、意識薄れるんで」「右目をほぼ使ってないんすよ」「左目でしか見てない、物事を」と話し、これを3年間続けていることを明かしました。
この動画に、視聴者からは「急な体重の増減って本当に体と脳に負担かかるんよなぁ」「症状が早く良くなりますように」「深刻な病気が潜んでるかもしれんから、大きい病院で色々調べてみてもらった方がいい」など、ぷろたんを心配する声が寄せられています。
https://yutura.net/news/archives/95337
https://youtu.be/dU20pOE4XqM
6月3日、「ぷろたん」(登録者数211万人)が「実はもうずっと右目が機能していません」と題した動画を公開しました。
7つの病院で診断受けるも治らず
ぷろたんは「3年前からね、実は右目、ほぼ使ってません」として、右目の不調を打ち明けました。
症状はというと、「車酔いの2倍の嫌な圧が右目に集中する感覚」があるのだそう。見ていられなくなり、ギュッと目をつむってしまうのだとか。ぷろたんによると「対面するくらいの距離が一番きつい」のだといい、「右目が、圧かかりすぎて」しまうそうです。
今までに7つの病院で診てもらったそうですが、症状は改善していない様子。「みんな同じ感じなのよ」「よくわかんねぇな、みたいな感じで」と、医師も原因がわからないようで、「目薬だけもらって終わる」と明かしました。
ぷろたん自身は、この症状の原因は「体重減の増減」だと感じているそう。減量末期は、全身の力がなくなるため症状が軽くなり、体重が増えると、右目に圧がかかり症状がひどくなるのだとか。「俺の中ではもうそれなんすよ」として、右目の筋力や疲労が原因であると自己分析しました。
最近、目のことについて視聴者から指摘されることが増えたといい、症状を公表することに決めたそう。ぷろたんは「深刻になられたくないんで」「心配されたくない」として、明るく振舞いました。
視聴者に「チック症」を疑われる
「瞬きしてるの、恥ずかしいんだよ俺」と話すぷろたん。まばたきの多いぷろたんに、コメント欄では「チック症ですよね」と指摘する声が上がっていたといいます。チック症とは
まばたきや咳払い、首振りや奇声が本人の意思に関係なく繰り返し出てしまう疾患(引用:LITALICOジュニア)
とされています。
ぷろたんは「チック症ではないんですよ」と否定し、「キツすぎて、まばたき強くなっちゃう状態」と説明しました。
この症状は、仕事にも支障をきたしているそう。人の顔を見て話せなかったり、瞬きが強くなって違和感が出てしまうため、コラボを断ったこともあったと明かしました。
ぷろたんは現在、左目中心の生活を送っているそう。「左目中心に見ると、右目が、意識薄れるんで」「右目をほぼ使ってないんすよ」「左目でしか見てない、物事を」と話し、これを3年間続けていることを明かしました。
この動画に、視聴者からは「急な体重の増減って本当に体と脳に負担かかるんよなぁ」「症状が早く良くなりますように」「深刻な病気が潜んでるかもしれんから、大きい病院で色々調べてみてもらった方がいい」など、ぷろたんを心配する声が寄せられています。
https://yutura.net/news/archives/95337
https://youtu.be/dU20pOE4XqM