2023-03-23
お笑いコンビ「とろサーモン」の久保田かずのぶ(43)が22日、ツイッターを更新。自身の出身地・宮崎県でWBCの決勝の中継がなかったことを嘆いた。
WBC決勝で米国を破り14年ぶりの優勝で日本中が沸いたが、久保田の出身地・宮崎では地上波での中継がなかった。宮崎では決勝を生中継したテレビ朝日系の放送局がないためで、準々決勝のイタリア戦でも中継を見られなかった。
これに久保田は「また宮崎県はうつってない。。優勝したのに世界一なのに。。。この後、ニュースで結果を知り驚愕するのだろう。みんなが服着るように家がある様に当たり前の生活の環境であってほしい。優勝おめでとう」と嘆きつつ、優勝をたたえた。
また元宮崎県知事で政治評論家の東国原英夫氏(65)も「WBCジャパン、優勝おめでとうございます!本当に素晴らしい試合の数々。感動と勇気を頂き有難う御座いました」と優勝を祝福する一方「残念ながら、宮崎では決勝戦等を地上波ではOAしておりませんでしたが、選手・スタッフ・大会関係者等の全ての方々に、キャンプ地として、心より御礼を申し上げます」などと投稿している。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/257803
WBC決勝で米国を破り14年ぶりの優勝で日本中が沸いたが、久保田の出身地・宮崎では地上波での中継がなかった。宮崎では決勝を生中継したテレビ朝日系の放送局がないためで、準々決勝のイタリア戦でも中継を見られなかった。
これに久保田は「また宮崎県はうつってない。。優勝したのに世界一なのに。。。この後、ニュースで結果を知り驚愕するのだろう。みんなが服着るように家がある様に当たり前の生活の環境であってほしい。優勝おめでとう」と嘆きつつ、優勝をたたえた。
また元宮崎県知事で政治評論家の東国原英夫氏(65)も「WBCジャパン、優勝おめでとうございます!本当に素晴らしい試合の数々。感動と勇気を頂き有難う御座いました」と優勝を祝福する一方「残念ながら、宮崎では決勝戦等を地上波ではOAしておりませんでしたが、選手・スタッフ・大会関係者等の全ての方々に、キャンプ地として、心より御礼を申し上げます」などと投稿している。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/257803