サウナGO!GO!

2023-05-26

2023年5月26日 06:00

大ヒットシリーズの最新作「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」の公開(6月30日)を記念し、日本テレビ系「金曜ロードショー」では5月~6月にかけて、「インディ・ジョーンズ」シリーズ4作品を放送する。
第2弾「インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説」は、本日5月26日の午後9時から放送。「映画大好き芸人」として知られるこがけんが、本作の見どころを語っている。

「スター・ウォーズ」のジョージ・ルーカスが原案と総指揮、「ジョーズ」「未知との遭遇」のスティーブン・スピルバーグが監督を務めた、冒険活劇の金字塔である本シリーズ。ハリソン・フォードが考古学者で冒険家でもある、ジョーンズ博士を演じている。
「魔宮の伝説」では、1935年のヒマラヤの奥地を舞台に、誘拐された村の子どもたちと秘宝を奪還するため、邪教集団と対決。スリリングなアクションシーンが満載で、“聖なる石”の採掘現場からトロッコに乗って脱出するシーンは、まさにスピルバーグ演出の真骨頂といえる。



【あらすじ】
 1935年の上海、暗黒街のボスとの取引に訪れたインディは罠にはめられ、命からがら脱出。相棒の中国人少年ショーティ、上海のナイトクラブで知り合った美女ウィリーとともに、インド奥地に逃げこむ。
だが、寂れはてた村にたどり着いたインディたちは、村に襲いかかる邪教集団の存在を知り、村から奪われた聖なる石の奪還を頼まれる。インディらは村の存亡を背負い、ジャングル奥地の魔宮を目指す。


【役名&キャスト(日本語吹き替え版キャスト)】
インディ・ジョーンズ:ハリソン・フォード(声:村井國夫)
ウィリー・スコット:ケイト・キャプショー(声:藤田淑子)
ショート・ラウンド:キー・ホイ・クァン(声:田中真弓)
モラ・ラム:アムリッシュ・プリ(声:石田弦太郎)
チャターラル:ロシャン・セス(声:羽佐間道夫)
ブランバート:フィリップ・ストーン(声:北村弘一)
ラオ:ロイ・チャオ(声:内海賢二)
カオ:リック・ヤン(声:小室正幸)
チェン:チュア・カー・ジョー(声:大滝進矢)
ウェバー:ダン・エイクロイド(声:加藤正之)





【こがけん コメント】

映画大好き芸人こがけんです。

「インディ・ジョーンズ」最新作公開を記念して今夜は、シリーズ第2作「魔宮の伝説」を放送します! ホントに面白い作品ですね。
今作は、1作目「レイダース 失われたアーク《聖櫃》」の1年前を描いた前日譚です。シリーズ2作目になるのですが、ここから見てもしっかり楽しめます!



●インディの助手ショーティが大活躍! 日本でファンクラブもできるほどの人気に

この作品の魅力は何と言っても“バディもの”としての面白さですね! バディというのは男性同士の仲間や相棒を指す言葉ですが、実は「インディ・ジョーンズ」シリーズでは、必ずといっていいほどバディが存在します。
相手は作品によって変わりますし、ヒロインもバディ的役割を担うところも面白い部分ですが、今作ではバディとしてキー・ホイ・クァン演じるショーティ(ショート・ラウンド)という助手の少年が出てきます! 彼は9歳なんですが、なんと、車を運転しますからね! 
足の長さが足りないので、足にクッキー缶を付けてアクセルを踏んで運転するんですよ! 彼の運転で敵から逃げるドキドキ・ハラハラするシーンですが、それと同時に子どもに運転させても平気なインディの良識が疑われるシーンでもあって、面白いんですよ!!

今回は、なんとインディが闇落ちしてしまいますが、そこで大活躍なのがショーティ。大人顔負けの活躍をするので、絶対に見逃さないでください! 彼は本作以外には、1985年公開の冒険映画「グーニーズ」などにも出演していて、本作の公開当時、日本ではファンクラブが出来るほどの人気があったんですよ。




●今年のアカデミー賞の感動シーン! ハリソン・フォード×キー・ホイ・クァンの絆
https://eiga.com/news/20230526/3/