サウナGO!GO!

2023-05-04

TOKIO 3年連続で日テレ系“グップラ”パーソナリティーに決定「もっと地球と向き合う」
2023年5月4日 4時0分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20230503-OHT1T51295.html?page=1
3年連続で「Good For the Planet ウィーク」のパーソナリティーを務めるTOKIO。左から国分太一、城島茂、松岡昌宏
https://hochi.news/images/2023/05/03/20230503-OHT1I51477-L.jpg


 TOKIOの城島茂、国分太一、松岡昌宏が、日本テレビ系のキャンペーン「Good For the Planet ウィーク」(28日~6月4日)で、3年連続パーソナリティーを務める。

 「Good For―」(グップラ)は、地球や、子どもの未来のために持続可能な取り組みを同局系の各番組で考える企画。3年連続でパーソナリティー就任が決定し、城島は「光栄で、ありがたいことだと思っております」と喜んだ。

 グループは同局系「ザ!鉄腕!DASH!」で地球に優しい取り組みを実践しているが、国分は「改めてもっと地球と向き合うということを考えていかなきゃいけないな、という意味でも、年に1回パーソナリティーをやるのはとてもよいこと」と意欲を語った。

 今年のキャンペーンテーマである「子どもたちの未来を豊かにする」について、現在考えていることを聞かれ、松岡は「そりゃ、2人(城島と国分)はもう父親ですから!どうですか」と質問。城島は「やっぱり自然を大事にするということ、普段の生活から言葉だったり、行動でみせたり、触れさせたり、というのは意識してやっています」とパパの顔をのぞかせた。

 さらに、「最近おすすめの地球によい取り組み」について、松岡は「無駄を出さないというのは大事なのかもしれないですね。食べ物を残さないとか当たり前のことなんだけどね」と、食品ロス削減などを意識していると告白。国分は「最近、割れたお皿をくっつける金継ぎにすごくハマっています。割れた時よりも表情がよくなったりして、経年変化とともに、そのお皿がどんどん育っていくとか、こういう部分がだんだん楽しくなってきましたね」と日頃の取り組みを明かした。

 また、同キャンペーンのテーマソングが、歌手・AIの「Happiness(Reggae Summer Remix)」に決定したことも発表された。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)