2023-03-24
澤田愛子@aiko33151709|Twitter
https://twitter.com/aiko33151709/status/1638530323259736064
WBC日本が優勝!が号外まで出して伝える事?TVのワイド報道はみなWBC 一点張りの翼賛報道。
日本では政治的意向で大した大会かもしれぬが国際的にはマイナー。CNNが日本優勝をちらりと数秒伝えたぐらい。
明らかに政治に利用されている。不祥事隠しにWBC熱狂へ導く。ファシズム政治には好都合だから!
午後10:17 ・ 2023年3月22日
↓
さっちも ♪@KDf0y|Twitter
https://twitter.com/KDf0y/status/1638706898219442178
返信先: @aiko33151709さん
お祭りの時はお祭り、政治問題はまた別。その区別くらいはしましょうね。
午前9:59 ・ 2023年3月23日
↓
澤田愛子@aiko33151709|Twitter
https://twitter.com/aiko33151709/status/1638799733597798400?cxt=HHwWgIDQsZnrl74tAAAA
太平洋戦争突入する直前も日本人はプロ野球と6大学野球に熱中していた史実を、あなたは知らないのですか。
午後4:07 ・ 2023年3月23日
澤田愛子@aiko33151709|Twitter
https://twitter.com/aiko33151709/status/1638798926131372033?cxt=HHwWgoDRpZm8l74tAAAA
野球が好きなのでWBC自体を否定してるのではない。憂慮するのはWBCを日本だけ猛烈報道してる事に、
緊急事態条項憲法導入で独裁国家を目指したい現政権がニンマリしてるのがよくわかるから。
国民が簡単にメディアに踊らされる国民性を改めて感じた。あの時代のように。戦争に駆り立てるのは簡単ですね!
午後4:04 ・ 2023年3月23日
<参考ツイート(※約2年前)>
澤田愛子@aiko33151709|Twitter
https://twitter.com/aiko33151709/status/1414956182985494528
テレビ。大谷、大谷のバカ騒ぎ!コロナで苦悩する人達への配慮もない。
大谷選手並の活躍なら韓国台湾出身者でもざらにいるし大リーグは彼だけじゃない。日常的に見るCNNに大谷は全く出てこない。
こんな調子で五輪報道も大騒ぎするんだろう。だから国民なんてちょろいとアベスガにバカにされるのだ。
午後11:33 ・ 2021年7月13日
<澤田愛子氏のプロフィール>
澤田 愛子(さわだ あいこ、1945年 - )は、日本の女性看護学者。大学教授職を定年退職後はフリーの研究者。ESPMH(欧州医療哲学会)会員。早稲田大学第一文学部卒。
(中略)
三重県立看護短期大学助教授、北海道医療大学短期大学部助教授、富山医科薬科大学医学部看護学科教授、日本死の臨床研究会世話人、日本医学哲学倫理学評議員、
日本生命倫理学会評議員、ヨーロッパ医療哲学学会 (ESPMH) 会員を務めた。2010年11月9日時点では日本赤十字北海道看護大学教授も歴任。
(中略)
単著:『末期医療からみたいのち : 死と希望の人間学』『今問い直す 脳死と臓器移植』『今問い直す 脳死と臓器移植(第2版)』
『夜の記憶―日本人が聴いたホロコースト生還者の証言』『原爆被爆者三世代の証言―長崎・広島の悲劇を乗り越えて』
共著:『聖と俗の交錯』
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BE%A4%E7%94%B0%E6%84%9B%E5%AD%90
<関連スレ>
WBC優勝が皮肉にも「野球離れ」に拍車をかけかねない理由
(https://diamond.jp/articles/-/319889)
【WBC優勝/TV】11時間ぶっ続けの特番や緊急放送にファンも「流石にウンザリ」 野球興味なし層からは「同調圧力」の悲鳴 #野球ハラスメント★3
【野球】Dスペクター「米国ではWBC決勝でさえ地上波なしで、日本の様に権利がない局まで盛り上げたり全情報番組でやる現象はありえない」★5
【野球】Dスペクター「WBCの騒ぎは日本だけ」!アメリカでは視聴率0.8%で驚愕の無関心 大手メディアでは「本気なのは日本だけ」は禁句★17
【野球】年俸ランキングでも明らか? 「WBC」が海外で話題になっていないワケ
「WBCの盛り上がり? まったくない」米国記者が悲しむ現地のリアルなWBC熱、侍ジャパンの練習配信なんて「アメリカでは考えられない」★5
WBCの視聴率を分析 Z世代は10%に届かないほど低く、コア層も高くないが、70歳以上は格段に高い やはり野球は高齢者に支えられている!★5
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/aiko33151709/status/1638530323259736064
WBC日本が優勝!が号外まで出して伝える事?TVのワイド報道はみなWBC 一点張りの翼賛報道。
日本では政治的意向で大した大会かもしれぬが国際的にはマイナー。CNNが日本優勝をちらりと数秒伝えたぐらい。
明らかに政治に利用されている。不祥事隠しにWBC熱狂へ導く。ファシズム政治には好都合だから!
午後10:17 ・ 2023年3月22日
↓
さっちも ♪@KDf0y|Twitter
https://twitter.com/KDf0y/status/1638706898219442178
返信先: @aiko33151709さん
お祭りの時はお祭り、政治問題はまた別。その区別くらいはしましょうね。
午前9:59 ・ 2023年3月23日
↓
澤田愛子@aiko33151709|Twitter
https://twitter.com/aiko33151709/status/1638799733597798400?cxt=HHwWgIDQsZnrl74tAAAA
太平洋戦争突入する直前も日本人はプロ野球と6大学野球に熱中していた史実を、あなたは知らないのですか。
午後4:07 ・ 2023年3月23日
澤田愛子@aiko33151709|Twitter
https://twitter.com/aiko33151709/status/1638798926131372033?cxt=HHwWgoDRpZm8l74tAAAA
野球が好きなのでWBC自体を否定してるのではない。憂慮するのはWBCを日本だけ猛烈報道してる事に、
緊急事態条項憲法導入で独裁国家を目指したい現政権がニンマリしてるのがよくわかるから。
国民が簡単にメディアに踊らされる国民性を改めて感じた。あの時代のように。戦争に駆り立てるのは簡単ですね!
午後4:04 ・ 2023年3月23日
<参考ツイート(※約2年前)>
澤田愛子@aiko33151709|Twitter
https://twitter.com/aiko33151709/status/1414956182985494528
テレビ。大谷、大谷のバカ騒ぎ!コロナで苦悩する人達への配慮もない。
大谷選手並の活躍なら韓国台湾出身者でもざらにいるし大リーグは彼だけじゃない。日常的に見るCNNに大谷は全く出てこない。
こんな調子で五輪報道も大騒ぎするんだろう。だから国民なんてちょろいとアベスガにバカにされるのだ。
午後11:33 ・ 2021年7月13日
<澤田愛子氏のプロフィール>
澤田 愛子(さわだ あいこ、1945年 - )は、日本の女性看護学者。大学教授職を定年退職後はフリーの研究者。ESPMH(欧州医療哲学会)会員。早稲田大学第一文学部卒。
(中略)
三重県立看護短期大学助教授、北海道医療大学短期大学部助教授、富山医科薬科大学医学部看護学科教授、日本死の臨床研究会世話人、日本医学哲学倫理学評議員、
日本生命倫理学会評議員、ヨーロッパ医療哲学学会 (ESPMH) 会員を務めた。2010年11月9日時点では日本赤十字北海道看護大学教授も歴任。
(中略)
単著:『末期医療からみたいのち : 死と希望の人間学』『今問い直す 脳死と臓器移植』『今問い直す 脳死と臓器移植(第2版)』
『夜の記憶―日本人が聴いたホロコースト生還者の証言』『原爆被爆者三世代の証言―長崎・広島の悲劇を乗り越えて』
共著:『聖と俗の交錯』
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BE%A4%E7%94%B0%E6%84%9B%E5%AD%90
<関連スレ>
WBC優勝が皮肉にも「野球離れ」に拍車をかけかねない理由
(https://diamond.jp/articles/-/319889)
【WBC優勝/TV】11時間ぶっ続けの特番や緊急放送にファンも「流石にウンザリ」 野球興味なし層からは「同調圧力」の悲鳴 #野球ハラスメント★3
【野球】Dスペクター「米国ではWBC決勝でさえ地上波なしで、日本の様に権利がない局まで盛り上げたり全情報番組でやる現象はありえない」★5
【野球】Dスペクター「WBCの騒ぎは日本だけ」!アメリカでは視聴率0.8%で驚愕の無関心 大手メディアでは「本気なのは日本だけ」は禁句★17
【野球】年俸ランキングでも明らか? 「WBC」が海外で話題になっていないワケ
「WBCの盛り上がり? まったくない」米国記者が悲しむ現地のリアルなWBC熱、侍ジャパンの練習配信なんて「アメリカでは考えられない」★5
WBCの視聴率を分析 Z世代は10%に届かないほど低く、コア層も高くないが、70歳以上は格段に高い やはり野球は高齢者に支えられている!★5
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)