サウナGO!GO!

2023-03-12

 野球のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)は11日、東京ドームで行われた1次ラウンド・プールBで日本代表・侍ジャパンはチェコと対戦。1点を追う初回の攻撃はヌートバー、近藤が三振に倒れ、大谷も一ゴロで三者凡退となった。相手のサトリアは120キロ台のストレートと、落ちるチェンジアップなどを駆使。2回もピンチを招きながら無失点に抑え、「魔球チェンジアップすぎる」「星野伸之味を感じる」などとツイッター上の日本ファンからも驚きの声が上がっていた。


 1点を追う日本打線の前に立ちはだかったのは、チェコ国内リーグ通算60勝をマークしている右腕サトリア。1番ヌートバーに対して、初球は126キロ。日本の先発・佐々木とは30キロ以上の差があるストレートだった。球速はないが、大きく落ちる110キロ台のチェンジアップで翻弄。空振り三振に仕留めた。

 続く近藤に対しても、フルカウントから落差あるチェンジアップで三振。迎えた3番大谷には、投球モーションを変えてタイミングを崩そうとする場面も。最後は115キロのチェンジアップを引っかけさせて一ゴロに仕留めた。

 球速は130キロにも満たなかったものの、日本の上位打線を三者凡退2三振に仕留めた初回の投球にツイッター上の日本人ファンも驚いた様子。「魔球チェンジアップすぎる」「星野伸之味を感じる」「日本に来ないかなちょっと見てみたい」「意外と打ちづらそう」「タイミングが取りにくい」などとコメントが書き込まれていた。

※続きは以下ソースをご確認下さい

THE ANSWER
2023.03.11

https://the-ans.jp/wbc/307568/