2023-05-14
5月14日(日)に東京・大田区総合体育館で開催される『第1回国際親善大会 KICKBOXING WORLD CUP in JAPAN/TOKYO』の前日計量
と記者会見が13日に行われ、実行委員会の、旧K-1の佐竹雅昭、アーネスト・ホースト、武蔵らが登壇。大会への想いを語った。
同委員会が初開催する今大会。開催目的は「人材育成」や「キックボクシングを五輪競技に」というものだが、記念すべき第1回大会には、
現在21連勝中の日本のムエタイトップ選手・吉成名高が登場するメインイベントを含む16試合(本戦12試合/オープニング4試合)が実施される。
実行委員の佐竹は「今回は第1回目。赤ん坊のような状態の大会だと思う。戦い方でお客さんの気持ちを掴んで欲しい。多くの人の心を
動かす選手が出てきてもらいたい。生き様を見せるような、パンチ一発、蹴り一発に魂を込めて欲しい」と力強く語った。
武蔵は「出場選手の全員の顔を見て、良い表情をしているので楽しみ。この大会を最大に盛り上げるのは選手の戦い。大会がもっと
大きくなることを期待しています」とコメント。
ホーストは「多くのKOが出るような素晴らしい戦いを期待します。ただ、怪我には気をつけてください」と、大会成功に期待を込めた。
果たして、明日の大会はどのような名勝負が生まれるのか、期待したい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6992abfe8de505433b72094180209e1535a2d19
と記者会見が13日に行われ、実行委員会の、旧K-1の佐竹雅昭、アーネスト・ホースト、武蔵らが登壇。大会への想いを語った。
同委員会が初開催する今大会。開催目的は「人材育成」や「キックボクシングを五輪競技に」というものだが、記念すべき第1回大会には、
現在21連勝中の日本のムエタイトップ選手・吉成名高が登場するメインイベントを含む16試合(本戦12試合/オープニング4試合)が実施される。
実行委員の佐竹は「今回は第1回目。赤ん坊のような状態の大会だと思う。戦い方でお客さんの気持ちを掴んで欲しい。多くの人の心を
動かす選手が出てきてもらいたい。生き様を見せるような、パンチ一発、蹴り一発に魂を込めて欲しい」と力強く語った。
武蔵は「出場選手の全員の顔を見て、良い表情をしているので楽しみ。この大会を最大に盛り上げるのは選手の戦い。大会がもっと
大きくなることを期待しています」とコメント。
ホーストは「多くのKOが出るような素晴らしい戦いを期待します。ただ、怪我には気をつけてください」と、大会成功に期待を込めた。
果たして、明日の大会はどのような名勝負が生まれるのか、期待したい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6992abfe8de505433b72094180209e1535a2d19