2023-05-26
大相撲夏場所13日目(26日、両国国技館)元大関で東前頭14枚目の朝乃山(29)は横綱照ノ富士(31)に小手投げで敗れ、11勝2敗。優勝争いから一歩後退した。照ノ富士は12勝1敗とし、8度目の優勝へ大きく前進した。
朝乃山は、大関昇進を決めた令和2年春場所14日目の鶴竜戦以来3年ぶりとなる横綱との結びの一番に臨み、果敢に前へ出たが、照ノ富士に貫録を示される格好となった。
大関昇進に挑む関脇霧馬山(27)は、懐の深い東前頭11枚目の北青鵬(21)を相手に、右四つに組んでの長い相撲の末、左からの外掛けで下して11勝目。2敗を守った。14日目は横綱照ノ富士との結びの一番に臨む。
大関貴景勝(26)は平幕明生(27)を立ち合い変化から、送り出して8勝目。かど番脱出となる勝ち越しを決めた。関脇若元春(29)は西前頭15枚目の剣翔(31)を突き落としで下し、ともに9勝4敗。関脇豊昇龍(24)は西前頭9枚目の平戸海(23)を押し出して同じく9勝目を挙げた。
サンスポ
https://www.sanspo.com/article/20230526-OWYU2K2IKNBMDCEZSYK3NSJS4Y/
2023/05/26 18:09
朝乃山は、大関昇進を決めた令和2年春場所14日目の鶴竜戦以来3年ぶりとなる横綱との結びの一番に臨み、果敢に前へ出たが、照ノ富士に貫録を示される格好となった。
大関昇進に挑む関脇霧馬山(27)は、懐の深い東前頭11枚目の北青鵬(21)を相手に、右四つに組んでの長い相撲の末、左からの外掛けで下して11勝目。2敗を守った。14日目は横綱照ノ富士との結びの一番に臨む。
大関貴景勝(26)は平幕明生(27)を立ち合い変化から、送り出して8勝目。かど番脱出となる勝ち越しを決めた。関脇若元春(29)は西前頭15枚目の剣翔(31)を突き落としで下し、ともに9勝4敗。関脇豊昇龍(24)は西前頭9枚目の平戸海(23)を押し出して同じく9勝目を挙げた。
サンスポ
https://www.sanspo.com/article/20230526-OWYU2K2IKNBMDCEZSYK3NSJS4Y/
2023/05/26 18:09