サウナGO!GO!

2022-03-01

漫画「サ道」創刊から10周年!著者・タナカカツキ氏の世界観を堪能できるサウナの展覧会開催のタイトル画像
@DIME SNSリンク

タナカカツキ氏を中心にサウナカルチャーの世界観を伝える展覧会

パルコは、3月4日から3月28日まで「PARCO FACTORY(パルコファクトリー 池袋PARCO本館7F)」でサウナの展覧会『サ展』を開催することを発表した。

本展は、サウナ大使も務めるタナカカツキ氏を中心に「サウナカルチャー」の世界観を伝える展覧会だ。

タナカカツキ氏は、1966年大阪生まれで1985年にマンガ家デビュー。著書には『オッス!トン子ちゃん』、『サ道』、天久聖一氏との共著『バカドリル』などがあり、カプセルトイ『コップのフチ子』の企画原案も手掛けた。

会場では、タナカカツキ氏描き下ろしの原画展示、『マンガ サ道』の原画、サウナ室のミニチュア模型の展示、サウナ室を再現したコーナーを設置し、サウナにまつわる写真や動画の展示などさまざまな角度からサウナを紹介する。

ドラマ『サ道』の“ととのった~”シーンで撮影できるフォトスポットや「ととのい椅子」に座ってパノラマ映像の空間で「ととのう」までを没入体験できるフォトスポットも用意される予定だ。

写真や動画の展示を通じてさまざまな角度からサウナを紹介

「サ真(写真)」
series “DOUBLE NATURE”「SAUNA」©Masanori Ikeda

「サウ画」

「温冷交代浴電飾」

「ミニチュア模型展示」
*画像はイメージです。

会場内ショップ「サ店」ではタナカカツキ氏の新作やグッズも販売

会場内のショップ「サ店」では、アクリルキーホルダーやヴィヒタクッションなどの『サ展』オリジナルグッズや厳選したサウナグッズなどをラインアップ。タナカカツキさんの新作エッセイ『サ道 ととのいの果てに』も特典付きで販売する。

『サ道 ととのいの果てに』
著者:タナカカツキ
発行:PARCO出版
価格:1540円(税込み)
発売日:2月28日

伝説的名著『サ道』から10年。サウナ界のレジェンド的立場になったタナカカツキ氏が10年を振り返り、満を持して送り出す元祖サウナ道の新作エッセイ。

会場限定特典として、書籍『サ道ととのいの果てに』を会場内ショップで1冊購入毎に「ととのいイス」ホログラムステッカーを2枚セットでプレゼントする。

会場限定特典「ホログラムステッカー」

『サ展アクリルキーホルダー』

『ヴィヒタクッション』

『サウナハット』

タナカカツキ×キタンクラブ最新作のカプセルトイ『サウナにいる人々フィギュアマスコット(全4種)』を先行販売。タナカカツキ氏がこの企画のために描き下ろしたデザインを採用し、サウナ好きにはたまらなない付属品が充実。1回400円。
©タナカカツキ/KITAN CLUB

展覧会開催を記念して、池袋PARCO本館6階「カフェ・アドレス」では、『サ展』コラボメニューの提供も行なう(写真は「サウセンWハムエッグワッフルサラダプレート」)。会期中にはタナカカツキ氏をゲストに招いたトークショーなどイベントも予定。こちらの開催日時と参加条件などは「PARCO ART」で詳細をアップ。

『サ展』

会期:2022年3月4日(金)~3月28日(月)/11:00~21:00
(※入場は閉場の30分前まで※最終日は18時閉場)
※感染症拡大防止の観点から入場者数の制限、営業時間の変更及び休業となる場合がございます。
会場:『PARCO FACTORY』(東京都豊島区南池袋1-28-2 池袋PARCO本館7F)
入場料:600円(小学生以下は無料)

https://art.parco.jp/parcomuseum/detail/?id=928

構成/KUMU


@DIME公式通販人気ランキング


他のニュースも読む